試験的にnoteに移りました。 電脳藻屑|note で、以下のような記事を書いた土佐土佐。 note.com はてなに戻ってくる可能性もありますが、移った理由は現状記事を書くたびに種々の持ち出しがあるものの、その分のリターンがなしのつぶてと言えるからで。趣味…
https://twitter.com/ChannelShihtzu/status/1651871128275779584 っていう参政党支持者のツイートが拡散してて(アカウント名が長いので以下「チロ」氏と記述。)、 https://twitter.com/ganaha_masako/status/1658875945443545090 そこに我那覇真子が乗っ…
LGBT理解増進法が自民党内で修正案と共に了承されたのですが、ちょっとそれ関連で自民党政策集の性的思考・性自認関連の記述に関するメモ的なもの。 まず自民党の公約と言える総合政策集に「性的指向・性自認に関する理解の増進」が出てくるのが2016年から。…
https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1643647859911430149 以前、「和多志、弥栄、氣、神運字……、スピリチュアル言霊(漢字)運動について」という記事でこのダイスケなる人物について少し触れましたが、今度はGHQによって「あおうえい」が「あいうえお…
iiyama16.blog.fc2.com というブログの記事を受けたツイートが少しだけバズってて、そんでブログの内容はというと、 岸田首相がゼレンスキーと会って約束したのは、7300億円の資金援助だけでなく、3000人の自衛隊員派遣だった。先月、ウクライナに到着した30…
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1639751512334258182 https://twitter.com/moeruasia01/status/1639796174558306305 ここら辺が主な震源地とは言えて、それはともかくとしてこの件については篠原修司氏による「「日本の岸田総理から呪術の板を貰った…
【(4月8日)記事を分かりやすく整頓しました。以前のバージョンはこちらから。】 ・「私」という漢字はかつては「和多志」であったのにGHQによって「私」になった ・「乾杯」という言葉はかつては「弥栄」で、GHQは「弥栄」の言霊をおそれて「完敗」を想起…
https://twitter.com/karasawananboku/status/1618227205737439233 という唐沢俊一氏によるツイートがあったとさなんですが、なんか胡散臭いというか、カウンターとしての創作臭が若干するというところが本音。ちなみに、この共産党候補の応援演説については…
https://twitter.com/aruma_zirou/status/1617711616627470338 というツイートから始まるツリーがあったんですが。 これに関しては既に以下のツイートなど、いくつかの指摘がされています。 この下にぶら下がっている投稿、随分といい加減な話だなと逆に感心…
記録としてのメモ。テラスプレスというニュースサイトがありまして、2019年6月に一度だけ以下の様な話題でちょっとした盛り上がりがありました。 https://twitter.com/onoda_kimi/status/1138283106073366529 https://twitter.com/syunsuke_takei/status/114…
タイ国の首相を経験したククリット・プラモード(「プラモート」という記述もありますが、今回扱う言説では「プラモード」と書かれていることが多いので「プラモード」で統一します。)が「十二月八日」というコラムを書き、そこで「日本というお母さんは~…
という画像があります。これ以外にはこんなのも。 そしてこれらの画像の元ネタとなったコピペがあるのですが、これは大まかに分けて三通りあり、そのうち二つは次のようなものです。 ◆コピペver.1 「スイス政府民間防衛」より新しい戦争。その名も「乗っ取り…
以前こんなのを書いて、その派生というか番外編です。 nou-yunyun.hatenablog.com 上記記事にも書いてありますけど、災害派遣時における自衛隊の携行食料品に赤飯をやめるという事があり(「炊き出しに赤飯」ではなく、「自衛隊の携行職に赤飯」)、それに対…
カタールのサッカーワールドカップに関する報道で日本人サポーターによる試合終了後のゴミ拾い活動が報道されてて、なんだかもはや風物詩ってな感じになった感がありましたけど、そもそもこの活動がいつ始まったのかについてのメモ、というか資料的記録を残…
インドのネール首相から「日本が300万人という尊い命を犠牲にして戦ってくれたお陰で、我々は独立できた」 という書き込みをツイッターで見ました。……怪しい。こういった「名言」はデマも多く、そしてそのデマをまとめて書籍にしたり、ネットの有象無象に書き…
https://twitter.com/yaBImITlwUvk0Vo/status/1590829449658126337 この元ネタは三木慎一郎氏の以下のツイートと思われる。 https://twitter.com/S10408978/status/1590110588361138176 環球時報をアップしている三木氏はこの記事自体には「独立」は書かれお…
あー、これが例のやつか。安かったので古本で買おうかどうか少し迷ってたんだけど、多分これが一番正確な情報なんだろうな pic.twitter.com/Hmtyh9Lsfc— 電脳藻屑 (@Nou_YunYun) 2022年11月4日 なんか上記が軽くバズったのでもう少し丁寧に事実に近づいてみ…
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1588370382096322560 以前、「武蔵野市の外国人も投票権を持つ住民投票条例案におけるツイッターでのバッシングの流れ」を書いた手前、一応メモがてらに。上記の夕刊フジの記事に対して松下市長が捏造だとツイー…
10月23日のツイッターで「#外国人に土地を売らないで」というハッシュタグがトレンドになっていて、それは良いのですが(?)これを仕掛けているのがおそらく「Team.DOJ(Defence of Japan)」という集団だったので、該当集団についてのメモです。なお、特に…
https://twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1580122079529082881 めんどくさいけど、今後こういう情報が流布して育っていく可能性もあるから書いとく。まず、闇のくまさんのソースは時期的に週刊新潮の以下の記事でしょう。アノニマスポストの可能性もあり…
https://twitter.com/etc_tokyo/status/1579918788828725249 なんか見た瞬間にちょっと胡散臭いな~、とか思ってたんで。手っ取り早くこの話のインターネットでの初発を見ていきましょう。 【2ch】 2014年05月20日 https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/sho…
最近、ちょっとこの画像が数度目につくことがあったのでこの「特亜65%」という「日本刑務所の囚人内訳」というデマ情報について書いていきます。すでに幾度かデマという指摘が記事化されており、例えば「「殺人・傷害での囚人の65%が特亜!」というあまりに…
9月27日に行われた安倍晋三氏の国葬義において、それに反対するデモの人数が「警察発表500人」などの情報が流布されました。これについては複数メディアがすでに警察に問い合わせており、デマであることが確定されているといってよいでしょう。 反対集会の参…
https://twitter.com/chaos_magatama/status/1572169599248142337 というツイートがあって、この放送局はRussia 1だからロシアの国営放送テレビですかね。本放送自体は公式のこちらで見れます。で、記事全文は短いものなので、自動翻訳したものを置いておき…
https://twitter.com/SantaUonome/status/1502164211891605504 以下、いくつかアップロードされているマンガを引用します。 これは3.11時の自衛隊による被災地支援時の食糧支援配布で「赤飯の缶詰」が出たことによってそれが「不謹慎」であると批判されて「…
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1556777673212723200 画像の方の出典は「生活保護は外国人でも受けられる?申請前の注意点はある?」で、さらに言うとこのデータの出典は河野太郎のブログ記事「国籍別生活保護受給世帯数」と思われます。なお、河…
https://twitter.com/JxSvPrIhSLdQgmP/status/1566340443046301697 このツイートのソースは那覇市の人口動態とのこと。で、「3か月前から沖縄県那覇市だけでも100人以上の人口増加」というのは知事選に伴って特定陣営の人間が引っ越してきて投票をしてい…
https://twitter.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1563853217666019328 おそらくソースとして貼ってある2021年10月5日の産経新聞の記事「仏軍事研究所が「中国の影響力」報告書 沖縄を標的と指摘」には「玉城デニー」という人物名は一切ない。この時点でただの…
togetter.com というまとめがあって、要は安倍首相を殺したのは山上容疑者ではなくスナイパーであり、そして弾丸は「ガリウム弾」だ、というデマがあったりします。文化人放送局で安倍晋三の友人である山口敬之氏もどうやらこの説を唱えています。これが本気…
まず初めに言わずもがなですがこれは「フェイク画像」で、読売新聞でもデマであるとの記事を載せています。この画像を使用したツイートを在英ロシア大使館がツイートしていましたが、そちらは現在削除済み。ただ既にロシア語圏のニュースサイトではすでに記…