電脳塵芥

四方山雑記

安倍政権の目標「2019年農林水産物輸出額1兆円」が未達に終わったのと「その他」の話

 安倍政権の目標の一つに「2019年までに農林水産物輸出額1兆円達成」というものがありました。この目標自体は安倍政権以前からの目標なので敢えて安倍政権の特色として強調する必要もそこまではないものの、ただ輸出が好調だったので当初は2020年目標だったのが2019年に1年前倒しの目標になったので安倍政権的には2019年には達成できる見込みだったのでしょう。が、その目標は未達に終わりました。

f:id:nou_yunyun:20200213115502p:plain

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/attach/pdf/zisseki-208.pdf

 2019年の輸出額は「9121億円」。2018年は「9068億円」であり前年比0.6%となり、前年を上回ったものの胸を張っての増加とは言えない増加値でしょう。この大きな要因を出国別にみていった場合、増加率の鈍化と共に香港、韓国、タイなどの輸出減が大きいと考えられます。

f:id:nou_yunyun:20200213115801p:plain

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/attach/pdf/zisseki-209.pdf

香港 2018年 2115億円 ⇒ 2019年 2037億円 ※78億円減
韓国 2018年 635億円 ⇒ 2019年 501億円 ※134億円減
タイ 2018年 435億円 ⇒ 2019年 395億円 ※40億円減

以上の三つの地域で250億円ほどの減少となっています。香港は一連の香港独自の事情の為に日本側の瑕疵はそこまであるとは考えませんが、韓国に関してはほぼほぼ日本の半導体輸出に端を発した問題が大きいと考えるのが妥当でしょう。タイは良く分かりません……。
 次に品目別に見た場合ですが、以下の様になります。

f:id:nou_yunyun:20200213120910p:plain

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_info/attach/pdf/zisseki-210.pdf

品目を見ると水産関連の減少が見えます。これは漁獲量などの関連はあるかもですが、詳しくはわからないのでこれ以上は触れません。各品目の伸びの推移は2019年の速報値よりも2018年確報値のPDFの方が詳しく載っていますので、ご興味があればどうぞ。

◆余談

 以下は余談というか、私自身もどう捉えればいいのかよくわからない話をします。

 農林水産物輸出額9121億円のうち、1位の輸出品目の輸出額は895億円で輸出額全体の9.8%を占めています。その品目は「調製食料品(他の項に該当するものを除く。)ーその他のもの(210690900)」。「その他」が輸出額で一番多いのはある意味当然ではあるのでそれは良いのですが、この「その他」はすべてを合わせた「その他」ではなく「調整食料品」という項目内の「その他」です。で、「調整食料品」そのものの輸出額は次の通り。

【2020年 21.06調製食料品(他の項に該当するものを除く。)】
 2106.90100(海苔):2億円
 2106.90200(豆腐):5億円
 2106.90900(その他):895億円
※参照先 輸出統計品目表(21類) 。なお海苔は未記載ですが、他のページを見ると海苔であることが分かります。

という様にこの項目自体「その他」で圧倒的に占められています。このその他の中身についてはこちらでその17分類を参照可能ですが、正直どういう品であるかは素人にはわかりづらいですし、このうちどの分類のものがそこまで大量に輸出されているかは不明です。 さて、この「その他」の伸びですが、以下の様になります。

f:id:nou_yunyun:20200213125852p:plain

という様に安倍政権以降に結構な増加がうかがえます。特に2014年から2015年に約140億円ほど、2017年から2018年では約230億円、2018年から2019年も約100億円といずれも大幅な上昇です。2000年を100として長いスパンで農林水産物との上昇率を比較した場合、

f:id:nou_yunyun:20200213130307p:plain
※2000年の「その他」の輸出額は138億円、農林水産物は3149億円

以上の様になり安倍政権前は農林水産物とほぼほぼ同じ伸びだったものの、2015年からは目に見えて大幅な上昇をしています。元々の輸出額が少なければ上昇率は高くなりやすいですが、2014年輸出額は353億円ですのでこの輸出額からの大幅な上昇というのはとてつもないヒット輸出品がなければ難しいと考えます。ですが、なにせ「その他」に分類されている為に何が輸出されているのかは不明。税関に問い合わせましたがやはりその他はその他であり謎なままでした。ちなみに輸出国の上位五か国の輸出額は以下の様な推移になっています。

f:id:nou_yunyun:20200213131529p:plain

2019年は香港が下がったものの271億円とかなりの額を輸出。中国は2018年から2019年まで60億円とかなりの増加が見受けられます。香港の2017年から2018年などは100億円以上も増加していますし、本当にここまでの輸出額増加を見ると何を輸出したんだろうという疑問が尽きない。しかしその他の為にその品目は不明。香港をハブとしている為に輸出額が上がっている可能性がありますが、とはいえ再三再四言っているようにその他の中身は不明なのでよくわからない……。

 「調製食料品(他の項に該当するものを除く。)ーその他のもの」ってなんで、なんでこんな近年急激な増加をしているんですかね。