電脳塵芥

四方山雑記

再利用のヘイトデマで手軽にインプレッション稼ぎが出来てしまってる模様

 少し前なのだけど、以下の事件についての投稿が拡散する。


https://x.com/mattariver1/status/1790720234627969458

これはコミュニティノートも付いてはいるもののもう少し詳しく言うと、まず「JAPAN NEWS NAVI」というニュースを装ったまとめサイトが3月8日に書かれたNHK記事の「川口市 カラオケ店2500万円強盗事件 逮捕の3人を不起訴」を転載したまとめ記事が下記の様に書かれる。

見出しはNHKまるパクリ、そして記事内容はNHK記事は一部省略した転載であり、そして出典不明の「みんなのコメント」のみという、はっきり言ってまとめサイトにしても低劣な記事と言える部類と言える。なおNHK記事には被害者が中国籍であるとは書かれてはいるものの容疑者について一切書かれておらず、にも拘らず上記サイトは「クルド人」というタグと写真を使用している。ちなみにこの記事に使用されている写真は2015年10月25日のトルコ大使館前で発生した乱闘騒ぎの時の写真であり、この事件とは一切関係もない。そしてそもそもまとめ記事にある捕まった容疑者については彼らが逮捕された2月末の記事では名前が公表されており*1、いずれも日本人であってこの事件に関してはクルド人は一切関係ない埼玉新聞の記事では秘匿性の高いアプリを使ったやりとり、それぞれの面識がないなどという記述から闇バイトと類推できる。この事件内容で不起訴になるのは確かに不思議な部分はあるが、それはともかく上記まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」および「まったりくん」というアカウントはデマを拡散していると言える。
 以上が前振りでここからが本題なのだが、なぜこれを取り扱ったというと「まったりくん」が何度も何度もこの記事を投稿しているからだ。

3月9日の投稿に始まり、6月2日現在までに11回の投稿をしている事になる。インプレッション数は投稿によりまちまちだが、この再投稿記事だけで1000万回近くのインプレッションを稼いでいる事になる。コミュニティノートがついた投稿は収益化の対象外という話であるもののついているのは一つのみであり、現状では再利用投稿に対してのカウンターは弱いと言えるかもしれない。「稼げる」ネタなのだろう。少なくともコミュニティノートが付いて以降ならば「まったりくん」の中の人間は該当記事内容がデマである事は認識している可能性は高いが、しかしそれを意に介さず続けているということになる。ちなみに「まったりくん」がなぜこんなにJAPAN NEWS NAVIの記事を投稿しているかというと、もやもや🦎ヤモリ氏が指摘している様に中の人が同一人物であるからだろう。

上記はIDからの類推だが、もっと簡単に関係性が察せるのが以下の様な投稿スタイルだ。

基本的に最近の「まったりくん」の投稿はJAPAN NEWS NAVIの記事からの感想を投稿して、その後に「私が応援している媒体です。ぜひフォローしてあげてください!」という応援の体でJAPAN NEWS NAVIを紹介しているというスタイルをとっている。以前はLINEで友達を募集していたり、コミュニティへの参加を募ったり、Amazon Musicなどを紹介していたりとスタイルは定まっていなかったが、4月ごろからこのスタイルが定着する(3月でも同様の誘導はしているが文面は異なる)。過去に遡れば彼自身は2022年頃にyoutubeに「ゆっくり愛国者」というチャンネルを持ち、Twitterでは「@reimu_marisa_y」で活動していた*2


https://x.com/mattariver1/status/1491310427279867904

ただyoutubeの方は名前を変えながら続けていたものの下記の様に再生数の方は振るわずに成功とは程遠いものだったのだろう*3。過去の投稿では左翼の攻撃によって数万人登録のyoutubeチャンネルが消え、新しく作ったこちらのチャンネルでは収益化が出来ていない旨も複数回投稿している。


https://x.com/Nou_YunYun/status/1676040102261436416

その後、2023年10月27日にまったりくんは保守系メディア立ち上げたらカンパしてくれる人がいるかどうかを聞いており、実際にカンパを行った形跡はないもののその後の11月7日にJAPAN NEWS NAVIが稼働し始めているのが確認できる(JAPAN NEWS NAVIのアカウント自体は「@ninninijakun」からの転生アカウントであり、アカウント自体はこれ以前から存在。この@ninninijakunのインターネットアーカイブに残っている投稿がまったりくんが過去に運営しているyoutubeチャンネルと同じURLであり、まったりくんの過去投稿に同一文面がある事から「まったりくん=JAPAN NEWS NAVI」だと類推できる。)。ただし、これ以前のまったりくんの11月4日の投稿においては既に削除されたJAPAN NEWS NAVI記事へのリンクがある事から稼働自体は7日よりも早い事がわかるし、インターネットアーカイブでは10月31日にサイト立ち上げの痕跡が残っている。これらのことから11月4日ごろから正式稼働をしたのだろう。そして今現在ではコミュニティノートが付くほどにその影響力は増しており、「成功」したと言える。無断転載の低劣まとめ記事そのものはJAPAN NEWS NAVIが行い、そして拡散、および時期を置いての再拡散をまったりくんという様に役割を分担しているのだろう。デマ部分があるにも拘らずに誤読を誘う記事をその指摘後にも再利用するのは論外で、そしてまったりくんの中の人は主張の為にはデマも厭わないという部分もあるのだろうが、それと共に過去のアマゾンへの紹介リンクなどを鑑みると広告やインプレッションによる収益そのものも動機になっている事は疑いようがない。そして問題なのは、そんな再利用に過ぎないデマでも効果はてきめんなことで、その影響は直近では埼玉のタクシー銃撃事件においても容疑者が不明の段階であるにも関わらずクルド人が犯人であるとの憶測をしているアカウントがあった事からも観測できる。ちなみにまったりくんも断定はしないものの犯人は日本人以外であるとも読める投稿を当初はしていたが、その後の容疑者逮捕報道で日本人と判明した後に関しては当たり障りのない反応をしているが、ともかくとして現状ではデマを用いた世論誘導、そしておそらく収益化が成り立っている現状と言える。newssharing、News Everyday、Share News Japanとか、いろいろ胡乱なまとめサイトあるけど、そんなところの情報を真に受けてたら馬鹿になるし、彼らの収益の養分だよ。

■お布施用ページ
note.com

*1:記事のリンクは消えているが、NHKの2月28日記事「埼玉 川口 カラオケ店で2500万円強盗か 新たに3人逮捕」で3人の名前が出ている。なおこの事件に関しては事前に18歳の高校生が逮捕されており、そちらの高校生については名前は公表されていない。

*2:ただ名前は安定せず、いらすとやアイコンで「🇯🇵まったり🇯🇵【日本を愛する仲間たち】」であったり、日本国旗で「🇯🇵ゆっくり🇯🇵【日本を愛する仲間たち】」だったりと変化が多い。

*3:ちなみに同チャンネルのURLは打って変わってウクレレ弾き語りのチャンネルになっているが、こちらの中の人もまったりくんか、その関係者と思われる。