電脳塵芥

四方山雑記

クルド人のボランティア清掃を「やらせ」であるかのようにな投稿話は針小棒大では

https://x.com/saitamasave/status/1799319521133756417

 報道特集の放送後に上記の様な投稿が行われ、それに対して報道特集クルド人の清掃活動に従事していた女性が反論をしていた。


https://x.com/NAKANIXI_gohan/status/1799560936556208587

ただ「埼玉県(さいたま市)を守りたい」というアカウントの文脈としては報道特集中の清掃活動(女性のアカウントを見る限りは4月27日か)ではなく「過去にあった清掃活動」の話をしているのでこの反論は必ずしもクリティカルなものとは言えない。なおアカウント「埼玉県~」は名前がある様におそらくさいたま市在住であり、それを鑑みればSNS上で見たということになろう。そして彼の見た投稿はおそらく次のものだろう。


https://x.com/k84602135/status/1717165673040994659

清掃活動の一幕をとらえた1分程度の動画であり、尚且つ確かに車からゴミを出し、その後に撮影している姿が捉えられている。つまり、この動画を見て「やらせ」的な感想を抱いたということになる。ただし男性と思われる人物がゴミを拾っている姿も見えるし「清掃していたのは団体の日本人女性」というのは動画を見ただけでも言い過ぎと言える。

なおこの動画に対して投稿者は鍵垢にこのようなリプライをしている。

この鍵垢「クルド人と難民問題のメモ@kawaiisuzume01」は産経新聞にも使用された下記の画像の作成者で*1、一部の反クルドアカウントの中で微拡散したものだと思われる。

そしてこの清掃活動だが、2023年10月25日に次の投稿で確認はできる。


https://x.com/BoysBluegrass/status/1717190621822337478

そして「映像を投稿した住民は映像から住所を割り出され脅迫されたらしい」とあるが、ここでいう「住所特定」と「脅迫」とは次のようなものである。


https://x.com/BoysBluegrass/status/1717472909944655960
※頭の鍵垢は「クルド人と難民問題のメモ@kawaiisuzume01」。


https://x.com/k84602135/status/1717356811333030263

住所特定に関しては清掃活動をしている間の動画を相手の許可なく撮影してそれを不特定多数が見るSNSでアップロードすれば「盗撮」といえる。またクルド人やそれに参加するボランティアの清掃活動が何らかの「不正」をしているならばこの撮影とアップロードはある程度許容できる部分はあるかもしれないが、この一分程度の動画では論拠に乏しい。清掃活動に対する反論をしている「クルド人の努力を応援したい!」氏の発言内容はここでは吟味しないが、ただ少なくとも当日に清掃活動が行われたこと自体は間違いはなく、複数のグループでやらせではない清掃が行われていたことが窺える。そして「脅迫」だが、盗撮行為に対しての警告としてどこまで踏み込むのかの表現の是非はあり得るが、しかしMunn氏がスクショしているレベルの投稿ならば穏当と言える。なお動画を投稿したMunn氏は家前のコンビニを複数回撮影してアップロードしており、Munn氏自身がコンビニの場所まで投稿している。「特定」するまでもなくアカウント自身が住んでいる場所を特定している様なものだ。少なくとも冒頭の「埼玉県(さいたま市)を守りたい」氏の書いている事は針小棒大ではないかなと。

■お布施用ページ
note.com

*1:石井孝明がこのアカウントに「使わせてください」というリプライ後に画像が拡散している。