https://x.com/hamusoku/status/1874088380612714824
現在、上記のアカウント「Peynir Üstü Suyu @peynirustusuyu」は削除済みであるし(一度鍵アカにした後にアカウント名を変更したが、その後に削除)明らかにウソなので無視しても良いかとも思ったが、戦争学研究家の「上岡龍次@box217」による指摘やハム速などで拡散しているので書いておく。まず画像の男性はトルコのオタク系のYouTuberの「Tunca Arslan」であって「@peynirustusuyu」とは全く無関係の男性だ。この画像はTuncaによる「Japonya'dan Neler Aldım?(日本で何を買ったか)」という動画のサムネイルだが、彼の今までの動画を見ればわかる様にTuncaはゲーム好き、日本好きのトルコの男性であって政治的な動画は一見するとなさそうであるし、クルド人が云々という話もしていなさそうだ。当然ながらXのアカウントも「@peynirustusuyu」ではなく「Tunca Arslan@OyunDoktoruu」となる。彼自身は日本の旅行動画をアップしていたりするトルコにおけるオタク系(?)のインフルエンサー(チャンネル登録者37万人)であって、その有名さから今回画像を使用されたにすぎないのだろう。
そして「@peynirustusuyu」であるが、彼はトルコにおけるサッカーの話題や株の話題に食らいついていた痕跡がいくつか見受けられる。また過去のアカウント画像は次のようになっていた。
左腕にトルコ国旗が使用されてあり、トルコへの帰属意識がある事が窺え、日本にはいないおそらくトルコ在住の人間だろう。また過去にはトルコのサッカー選手であるケレムがイスラエルとパレスチナの問題に言及した際、その選手の行動を称賛するアカウントに対して本文はもはや不明で恐らくではあるが、ケレムはクルド民族主義者であるという批判的内容を投稿していると思われる反応が存在する。
https://x.com/rangealloff/status/1846604565195772250
※削除されたアカウントが今回の発端アカ「@peynirustusuyu」
以上のとこから「@peynirustusuyu」はトルコ在住であり、クルド人に対して良い感情をあまり持ってはいない人間が運営していたとは思われる。ただ彼への反応で「kürt(クルド)」というのはほぼないので日常的にこの手の話題をしていたわけで話そうではあるし、日本への話題もおそらくなかったように見える。それが突然に今回の様な反応を示したのは少々謎である。ただ「@peynirustusuyu」とX上でいくらかやりとりが見えるトルコアカウントが今回の投稿が発生する前に過去に日本で拡散したクルド人の画像と日本語を用いながら石井孝明にリプライをしていた。このアカウントは残念ながら記録する前に削除か鍵アカ化されたようだが(つまり「@peynirustusuyu」と同時期に削除。「@peynirustusuyu」への返信からこのアカウントに行き着いたのだが現在アカウントが返信に見えず追えなくなっている)、こういった仲間内の「釣り」を見ていた可能性はある。また「100年前」云々という文章自体は次の投稿が元ネタかもしれない。
現在凍結済みの「Omar Hano@hanoomer23」はこういった荒唐無稽な投稿をしていたトルコのアカウントとなる。文章そのものは異なるが、発想そのものは似ていることからトルコにおける反クルド的な思想を持つ人間の中ではこれらの情報が残ってて今回改変して使用したのかもしれない。ただいずれにしても今回のアカウントは日本在住のクルド人を装った「なりすまし」であろう。また今回の場合、問題の投稿をした「@peynirustusuyu」の添付した画像は容易に元画像や人物を探り当てることができるくらいに杜撰で「釣り」であることを隠そうともしていない。それなのに簡単に釣られる人間が存外多かったといえる。