https://www.threads.com/@photo___lemon_a/post/DK0zwRByYnK
というのがスレッズの投稿にあった。この「中国人の性格」という元ネタは元々はXで投稿されたものだが現在削除済みでアーカイブ上にも残ってはいないが、リアルタイム検索上では痕跡があったのでそちらを貼っておく。
何故消したのかまでは見てはいないが、多少拡散した理由は「埼玉県のHP」上に「中国人の性格」という文書があること自体が気に食わなかったのだろう。なおこの「中国人の性格」という文書だが埼玉県と友好提携を結ぶ山西省との国際交流事業であり、2006年度から行われている奨学生事業となり、その一環として中国に派遣された学生がレポートを書き、その中の文書に2017年の学生が「中国人の性格」という題名で書いたというのが事の発端ではある。レポートの題名や中身にまでは踏み込まないので置いておくが、付け加えておくと埼玉県には中国以外にもオハイオ州、クイーンズランド州への奨学生事業が存在しており、何も中国だけが対象ではない。
そして本題だが、上記の「photo_lemon_a」というアカウントの投稿が次の様にパクられて、多少の拡散を得ていた。
https://www.threads.com/@hirosasaki_official/post/DK3VVrPSsZq
この「hirosasaki_official」は佐々木啓行という人物であり、本業はモデルであり「日本第3位のフォロワー伸び率を記録。ICE / 佐々木啓行がInstagram100万人フォロワーを突破し、渋谷ファッションウィークにDJとして出演決定。」というPRTIMEにリリースが載せられた人物でもある。しかしこの佐々木啓行のスレッズにおける投稿はパクリ且つbotにあふれている。
上の画像の投稿内容における在日中国人による「月30万円」については詳細が謎であるし、冒頭の「family_story_japan」も疑念を示す投稿に対してこの「30万円」がなんであるかを答えていない。嘘と判断するしかないだろう。しかしこういったバズった投稿を「hirosasaki_official」はすぐにパクるという行動が目につくようになった。そしてこの「hirosasaki_official」、以下の様に投稿をbot化しており数時間おきに何度も何度もローテンションで投稿を行っている。
※この投稿内容はすべて「パクり」である
投稿内容は主に政治が絡んだものが多いのだが現政権へのデマも含む批判が多く、また財務省の「13京円」デマネタまで投稿したりと陰謀論にも浸かっている様に見える。ただし13京円ネタ自体はあまり使いまわしはせずに終わり、この投稿botの内容自体は時が来れば入れ替えている模様だ。ちなみにだがインスタはモデルとしての投稿であり、X上では一時期同様の行動をしていたがスレッズの様に上手くはいかなかったようでその種の投稿は消えて本業に関する投稿をたまにするようになっている。スレッズを果たして本人が管理運用しているのかは謎ではあるが、政治的意図は当然ながらあるだろう。また日本保守党にも興味があるようだが、最近の動きを見ると参政党の支持者と言える。
パクリだけあって元投稿よりも拡散は少ないが、いずれにしてもbot化しているのでウザいし大変にスレッズの治安が悪い。影響も馬鹿にできない、かも。